日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


こめ

大米dàmǐ稻米dàomǐ

[補足]“大米”に対し,“小米xiǎomǐ”は脱穀した「アワ」をさす.

~米を作る|种zhòng稻子.

~米をつく|捣dǎo米.

~米をとぐ|淘táo米.

その日の~米にも事欠く|没有下锅xiàguō的米.

~米のとぎ汁|淘米水;泔gān水.

~米にムギをまぜてご飯を炊く|把麦粒掺chān到米里做米饭.


べい

[アメリカ]美国Měiguó

日~米貿易交渉|日美贸易谈判.

~米中共同声明|中美联合声明.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む