織り交ぜる

日中辞典 第3版の解説

織り交ぜる
おりまぜる

1〔模様などを〕织进去zhī jìnqù混织在一起hùnzhī zài yīqǐ交织jiāozhī

花模様を織りまぜた帯|织有花样的腰带.

2〔物事を〕穿插chuānchā混杂hùnzá

エピソードを織りまぜながら講義をする|穿插着一些小故事进行授课.

真実と虚偽とを~織り交ぜる|把真伪zhēnwěi混在一起.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む