纏まり

日本語の解説|纏まりとは

日中辞典 第3版の解説

纏まり
まとまり

1〔決着〕解决jiějué

そのことは~纏まりがついた|那件事解决了.

そんなことでは~纏まりがつかない|那不能解决问题.

2〔一貫性〕一贯yīguàn连贯liánguàn

~纏まりのない話|拉拉杂杂lālāzázá的话;漫无边际mànwúbiānjì的话;不连贯的话.

~纏まりのない考え|漫无条理的想法;胡思乱想húsī-luànxiǎng成語

3〔団結〕统一tǒngyī一致yīzhì

このグループは~纏まりがある|这个小组心很齐

~纏まりのないクラス|不团结的班.

チームの~纏まりをはかる|使队内统一.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む