日中辞典 第3版の解説
脇道
わきみち
1〔本道からそれた道〕岔道儿 ,抄道 .
~脇道を通って先回りする|走抄道绕到前面去.
前の車が~脇道にそれた|前面的车跑到岔道上去了.
2〔本筋からはずれた方向〕不正确的道路 ,歧途 ;弯路 .
話が~脇道にそれる|话说得离题.
若い時にはずいぶん~脇道にそれたことをしてきた|年轻的时候走了很多弯路.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...