日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ころも

1衣服yīfupáo;[覆うもの]外衣wàiyī

~衣をつける|披上衣服;穿衣服.

緑の~衣を着けた山々|披上绿色外衣的群山.

『関連記事』衣服

2〔けさ〕法衣fǎyī袈裟jiāshā

3〈料理〉(在食品外部的(guǒzài shípǐn wàibù de)páo;[小麦粉の]面衣miànyī;[砂糖の]糖衣tángyī

エビに~衣をつけて油で揚げる|把虾xiā上面用油炸zhá

砂糖の~衣をかけたお菓子|挂糖衣的点心.


きぬ

衣服yīfu;[身なり]装束zhuāngshù

歯に~衣着せぬ発言|坦率tǎnshuài的发言.


衣服yīfu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android