見栄

日中辞典 第3版の解説

見栄・見得
みえ

1〔体裁〕[外見]外表wàibiǎo外观wàiguān门面ménmian;[うわべを飾ること]排场páichang虚荣xūróng显摆xiǎnbai方言

~" memo="多表記見栄で寄付を出す|为了炫耀xuànyào而捐款juānkuǎn

~" memo="多表記見栄で外車を買う|为讲排场买外国车.

2〔格好をつける〕亮相liàngxiàng亮架子liàng jiàzi

~┏見栄〔見得〕を切る

1〔俳優が〕亮架子;亮相.

2〔自分を誇示する〕[誇張]故做夸张姿态;显耀自己;[自信ありげ]假装有┏信心〔勇气〕;[格好をつける]摆bǎi架子;[わざとらしい]矫揉造作jiǎoróu-zàozuò成語

~┏見栄〔見得〕を張る

装门面;虚饰xūshì外表;追求虚荣;[体面をつくろう]显摆;摆排场.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む