覚え書き

日本語の解説|覚書とは

日中辞典 第3版の解説

覚え書き
おぼえがき

1〔メモ・要項〕记录jìlù笔记bǐjì;[摘要]纪要jìyào

会議の~覚え書きを作る|作会议纪要.

2〔備忘録〕外交上提交对方作为非正式文件的备忘录(wàijiāo shang tíjiāo duìfāng zuòwéi fēizhèngshì wénjiàn de)bèiwànglù;[政府の]照会zhàohuì

~覚え書きを交換する|交换备忘录.

覚え書き貿易

(日中两国间正式恢复邦交前的)备忘录贸易(Rì-Zhōng lìǎngguó jiān zhèngshì huīfù bāngjiāo qián de)bèiwànglù màoyì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む