日中辞典 第3版の解説
言い残す
いいのこす
1〔言わずにいる〕没有说(完) .
その点についてはまだ言い残したことがある|关于那一点我还没有说完.
2〔言っておく〕留话 ,留言 ;[遺族に対して]遗嘱 .
何も言い残していない|什么话也没有留下.
余命いくばくもないが,特に~言い残すことはない|虽然活不了多久了,但也没有什么要留下的话.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...