言わんばかり

日本語の解説|言わんばかりとは

日中辞典 第3版の解説

言わんばかり
いわんばかり

几乎说出口来jīhū shuōchū kǒu lái满脸现出……神气mǎnliǎn xiànchū……shénqi简直要jiǎnzhí yào…….

出て行けと~言わんばかりに怒る|气得想骂“你给我滚gǔn”.

痛いと~言わんばかりにまゆをしかめる|疼得紧紧地皱zhòu起眉头.

失敗はおまえのせいだと~言わんばかりだ|就好像说就是因为你才搞糟gǎozāo的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む