詰めきる

日中辞典 第3版の解説

詰めきる
つめきる

1〔居続ける〕一直呆在某处yīzhí dāizài(mǒu chù);[看護で]片刻不离地看护piànkè bù lí de kānhù

病人が重態で,医師は詰めきりだった|由于病人危笃wēidǔ,医生片刻不离地看护着.

事務所に一日中詰めきった|在办事处呆了一整天.

2〔詰め終わる〕装完zhuāngwán

3〔いっぱいに詰める〕装满zhuāngmǎn

この箱では詰めきれない|这个箱子装不下.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む