誘い

日本語の解説|誘いとは

日中辞典 第3版の解説

誘い
さそい

劝诱quànyòu;[招請]邀请yāoqǐng;[悪い]引诱yǐnyòu诱惑yòuhuò

~誘いを受ける|受劝诱;受邀请;被约;受诱惑.

~誘いをかける|(加以)引诱;劝诱;诱惑;怂恿sǒngyǒng

~誘いに乗る|上当shàngdàng;听从劝诱.

敵の~誘いにまんまとひっかかった|完全上了敌人的圈套quāntào

お~誘いを受けてやってまいりました|接到您的邀请就来了.

(先輩から)~誘いがあり,先輩の会社に就職した|应老校友之邀,我在他们公司就职了.

誘い
いざない

邀请yāoqǐng;[悪い方に]引诱yǐnyòu

中国音楽への~誘い|相邀去听中国音乐.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む