講和

日本語の解説|講和とは

日中辞典 第3版の解説

講和
こうわ

媾和gòuhé议和yìhé讲和jiǎnghé

~講和を申し出る|提出讲和.

交戦国と~講和する|和交战国讲和.

~講和条約を結ぶ|缔结dìjié和约.

単独~講和|单独媾和.

[補足]“讲和”は「…と仲直りする」「…と折り合いをつける」の意味がある.

彼らと仲直りしたらどうだ|你去跟他们讲个和吧.

講和会議

和会héhuì

講和派

主和派zhǔhépài

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android