日中辞典 第3版の解説
講和
こうわ
媾和
,议和 ,讲和 .~講和を申し出る|提出讲和.
交戦国と~講和する|和交战国讲和.
~講和条約を結ぶ|缔结
和约.単独~講和|单独媾和.
[補足]“讲和”は「…と仲直りする」「…と折り合いをつける」の意味がある.
彼らと仲直りしたらどうだ|你去跟他们讲个和吧.
講和会議
和会
.講和派
主和派
.2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...