日中辞典 第3版の解説
負けず劣らず
まけずおとらず
[力量などが]不分优劣成語,差不离 ;[身分などが]并驾齐驱成語;[引き分け]平手 .
,不相上下どちらも~負けず劣らずの勢いだ|双方势均力敌
.あの二人は~負けず劣らず一流の選手だ|他俩势均力敌,都是一流运动员.
学力においてAとBは~負けず劣らずだ|在学习成绩方面A和B不相上下.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...