足搔く

日中辞典 第3版の解説


あがく

1〔ウマが〕刨地páodì刨地前进páodì qiánjìn

2〔もがく〕挣扎zhēngzhá手脚乱动shǒujiǎo luàn dòng

破産を免れようと~足搔く|为避免破产pòchǎn而挣扎.

縛られてあがいている|被绑bǎng起来手脚乱动.

あがいてもむだだ|(即使)挣扎也没用.

3〔気をもむ〕焦躁jiāozào烦恼fánnǎo着急zháojí

いくらあがいても追いつかない|无论怎么着急也追不上zhuībushàng了.

いまになってあがいてもはじまらない|事到如今着急也没用.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む