日中辞典 第3版の解説
踏み石
ふみいし
1〔くつぬぎの〕(日本式房子一进门的地方放的)踏石 ,踏脚石 .
~踏み石にはき物をそろえる|把鞋
整齐地摆 在踏脚石上.2〔飛び石〕按一定间隔放在庭园里以便踩着走的脚踏石 .
~踏み石を伝って行く|沿着
脚踏石走.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...