追い出し

日中辞典 第3版の解説

追い出し
おいだし

1赶出gǎnchū驱逐qūzhú;[職場からの]解雇jiěgù

2〔興行の〕散场鼓sànchǎnggǔ

3〈数学〉消去xiāoqù(fǎ)

追い出しコンパ

(送走毕业生的)欢送会(sòngzǒu bìyèshēng de) huānsònghuì

追い出し算

消除算法xiāochú suànfǎ;去舍算法qùshě suànfǎ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む