日中辞典 第3版の解説
逃げ込む
にげこむ
逃进
;[隠れる]躲入 ;[敵軍・野獣などが]窜入 .ネズミが穴に~逃げ込む|老鼠逃入洞里.
追われて山に~逃げ込む|被追得逃入山中.
親の懐に~逃げ込む|躲进父母的怀抱里.
雨に降られて店に~逃げ込む|遇上雨,躲进商店里.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...