逆なで

日中辞典 第3版の解説

逆なで
さかなで

1〔逆さになでる〕逆着纹理抚摩nìzhe (wénlǐ) fǔmó反捋fǎn lǚ倒捋dào lǚ

2〔怒りに触れる〕触怒chùnù;[いやがることをする]触犯chùfàn惹恼rěnǎo

住民感情を~逆なでする|触犯了居民们的感情.

傷ついた心を~逆なでするような言葉|像在伤口上抹盐一样的话语.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む