遅延

日本語の解説|遅延とは

日中辞典 第3版の解説

遅延
ちえん

[遅らせる]延迟yánchí耽搁dānge推迟tuīchí;[遅れる]迟误chíwù晚点wǎndiǎn误点wùdiǎn耽误dānwu

~遅延することなく|毫háo不拖延bù tuōyán地.

がけ崩れのため列車が3時間ほど~遅延した|由于山崖shānyá崩塌bēngtā,火车晚点了三小时左右.

遅延証明書

(电车)┏迟到〔晚点〕证明(diànchē) chídào〔wǎndiǎn〕 zhèngmíng

遅延賠償

赔偿延迟损失péicháng yánchí sǔnshī

遅延利息

迟付利息chífù lìxī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む