遣り取り

日本語の解説|遣り取りとは

日中辞典 第3版の解説

遣り取り
やりとり

[物の]交换jiāohuàn互换hùhuàn;[杯の]敬酒jìng jiǔ;[言葉の]交谈jiāotán争论zhēnglùn

杯の~遣り取りをする|推杯换盏tuī bēi huàn zhǎn;相互敬酒.

手紙の~遣り取りをする|通信.

命の~遣り取りをする|拼个你死我活.

贈り物を~遣り取りする|互赠zèng礼品.

激しい言葉の~遣り取りをする|进行┏语言交锋jiāofēng〔舌战〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む