日中辞典 第3版の解説
門跡
もんぜき
〈仏教〉
1〔一宗門の法統を継承する寺・僧侶〕继承一个宗派的┏寺院〔僧侣〕 .
2〔皇族や貴族が出家して居住した寺院〕皇族、贵族出家当住持的寺院 .
3〔本願寺の住職〕本愿寺的住持 .
門跡寺院
皇族贵族出家当住持的寺院
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...