日中辞典 第3版の解説
間に合わせ
まにあわせ
权宜之计成語,临时凑合 ,敷衍一时(的代用品) .
~間に合わせの部品を使って応急修理をする|用应急的部件进行紧急修理.
乾くまで~間に合わせにこれを着ていてね|在(衣服)干之前,先凑合穿这个吧.
修理がすむまで~間に合わせにこれを使っていてください|修好之前,请暂时使用这个.
5万円貸してもらえれば当座の~間に合わせにはなる|借给我五万日元暂时
就能应急了.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...