間延び

日本語の解説|間延びとは

日中辞典 第3版の解説

間延び
まのび

1〔間が長い〕缓慢huǎnmàn弛缓chíhuǎn慢吞吞màntūntūn;[内容のない]冗长乏味rǒngcháng fáwèi

~間延びした話|慢吞吞的讲话;冗长乏味的讲述.

~間延びした太鼓の音|打鼓打得太松散;松懈sōngxiè的鼓声.

2〔しまりがない〕迟钝chídùn痴呆chīdāi

~間延びした顔|呆头呆脑dāitóu-dāinǎo的相.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android