面構え

日本語の解説|面構えとは

日中辞典 第3版の解説

面構え
つらがまえ

面孔miànkǒng嘴脸zuǐliǎn长相zhǎngxiàng神气shénqi

獰猛(どうもう)な~面構えのライオン|面孔狰狞zhēngníng的狮子.

大胆不敵な~面構え|目中无人mùzhōng-wúrén的神气.

一筋縄ではいかない~面構えのやつだ|看样子是个不好对付duìfu的家伙jiāhuo

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む