面白がる

日本語の解説|面白がるとは

日中辞典 第3版の解説

面白がる
おもしろがる

感觉有趣gǎnjué yǒuqù觉得有意思juéde yǒu yìsi……取乐yǐ……qǔlè

本をおもしろがって読む|津津jīnjīn有味地看书;看书看得很起劲qǐjìn

しゃれを聞いて~面白がる|听俏皮话qiàopihuà觉得有趣.

子イヌをからかっておもしろがっている|逗小狗取乐.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む