風当たり

日中辞典 第3版の解説

風当たり
かぜあたり

1〔風の勢い〕风势fēngshì风力fēnglì(qiáng)

高台の家は~風当たりが強い|高台上的房子风大.

2〔非難や攻撃〕招风zhāofēng受非难shòu fēinàn受责难shòu zénàn;[攻撃される]受攻击shòu gōngjī

彼に対する世間の~風当たりが強い|社会上对他的指责很强烈qiángliè

地位が上がると~風当たりも強くなる|地位一高也就越发招风.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む