日中辞典 第3版の解説
風当たり
かぜあたり
1〔風の勢い〕风势 ,风力(强) .
高台の家は~風当たりが強い|高台上的房子风大.
2〔非難や攻撃〕招风 ,受非难 ,受责难 ;[攻撃される]受攻击 .
彼に対する世間の~風当たりが強い|社会上对他的指责很强烈
.地位が上がると~風当たりも強くなる|地位一高也就越发招风.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...