日中辞典 第3版の解説
食いはぐれ
くいはぐれ
1〔食べそこなう〕没赶上饭 ,吃不上饭 .
2〔生活できない〕没有生计 ,无法生活 .
この仕事をしていれば~食いはぐれがない|搞这种工作不愁没饭吃.
手に職があればどこへいっても~食いはぐれはない|只要有手艺,到哪儿都不怕没饭吃.
[補足]政府機関や国営企業勤めで食いはぐれのない気楽さを“铁饭碗”(鉄のご飯茶碗)という.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...