日中辞典 第3版の解説
食い散らす
くいちらす
1〔食べ散らす〕乱吃 ;[まく]乱撒 ;[落とす]乱掉 ,吃得到处都是 .
子どもがご飯を~食い散らす|小孩吃饭满处掉.
2〔あれこれと食べる〕这吃一点那吃一点 .
3〔物事を〕零敲碎打成語.
あれこれ~食い散らすだけで,何一つまとまらない|到处零敲碎打,没有一件干成的.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...