駆り立てる

日中辞典 第3版の解説

駆り立てる
かりたてる

迫使pòshǐ逼迫bīpò驱使qūshǐ

人を悪事に~駆り立てる|逼迫人干坏事.

不安を~駆り立てるようなことは言うな|别说让人不安的话.

自責の念に駆り立てられる|被自责的念头所驱使.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む