日中辞典 第3版の解説
騒ぎ立てる
さわぎたてる
1〔大声をあげる〕叫嚷 ,吵嚷 ,吵闹 ,闹哄 .
彼女が騒ぎたてたので,どろぼうはあわてて逃げてしまった|因为她喊叫起来,小偷
慌张 地逃跑 了.2〔騒ぎを起こす〕[敵意をこめて]叫嚣 ,大事叫嚷 ,大吵大嚷 ;起哄 ,取闹 ;[波風を立てる]兴风作浪成語.
つまらないことで~騒ぎ立てる|为一点儿小事大吵大嚷;[行動で]大惊小怪成語;[言論で]小题大做成語.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...