鳴り物入り

日中辞典 第3版の解説

鳴り物入り
なりものいり

1〔楽器を鳴らす〕吹吹打打chuīchuīdǎdǎ吹打伴奏chuīdǎ bànzòu敲锣打鼓qiāo luó dǎ gǔ

早慶戦の応援は~鳴り物入りでにぎやかだ|对早稻田、庆应两大学棒球赛的助威(队)是锣鼓喧天xuāntiān热闹异常.

2〔大げさにする〕大张旗鼓dàzhāng-qígǔ成語大肆宣传dàsì xuānchuán大吹大擂dàchuī-dàléi成語

~鳴り物入りでプロ野球に入団する|大张旗鼓地加入职业棒球队.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む