-おおせる

日中辞典 第3版の解説

-おおせる

[しとおす]……wán;[してしまう]……diào;[徹底的に]……到底dàodǐ

逃げ~-おおせる|逃掉.

隠し~-おおせることができないでついに白状した|隐瞒yǐnmán不住终于坦白tǎnbái了.

きみが辛抱し~-おおせるかどうか問題だ|问题是你能否忍耐到底.

この仕事は彼にはやりおおせられまい|这项工作他未必完成得了deliǎo

[補足]“得了”は補語として動詞のあとにつけ,「やりおおせる」ことを表す.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android