-っぽい

日中辞典 第3版の解説

-っぽい

[よく…する]hào;[簡単に…する]容易róngyì

水~-っぽい|水分多.

忘れ~-っぽい|健忘.

俗~-っぽい|俗气súqì

怒り~-っぽい|好动肝火gānhuǒ

色~-っぽい|妖艳yāoyàn;性感xìnggǎn

理屈~-っぽい人|好讲大道理的人.

飽き~-っぽい性格|没常性;对什么都容易厌烦yànfàn的性格.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む