あらばこそ

日本語の解説|あらばこそとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あらばこそ

((「…もあらばこそ」の形で))

遠慮も何もあらばこそ,彼はずかずかと上がり込んだ
He barged into the house without the slightest hesitation.

よける暇もあらばこそ,強烈な一発を食らってしまった
Having no time at all to duck, I was hit by a powerful blow.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む