すべて 

ありあり

日本語の解説|ありありとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ありあり

〔はっきりと〕clearly;〔他と区別できるほど明瞭に〕distinctly;〔生き生きと〕vividly

月の光で背の高い人影をありありと見ることができた
I could 「make out [《文》 discern] a tall figure clearly in the moonlight.

彼の顔をありありと憶えている
I remember his face very distinctly.

見たことをありありと描写する
describe vividly what one has seen

彼女が喜んでいるのがありありとわかった
Her delight was written all over her face.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む