いかれる

日本語の解説|いかれるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いかれる

❶〔だめになる〕

いかれたズボン
(a pair of) worn-out [ragged] trousers

この歯は大分いかれている
《口》 This tooth is in pretty bad shape.

このテレビはいかれてきた
《口》 This TV set isabout done for [《米口》 about shot].

このバイクはいかれている
《口》 This motorcycle is on its last legs.(▼廃車寸前の意)

❷〔おかしくなる〕

彼は頭がいかれている
He is touched in the head./〔老いぼれる〕He has gone gaga.

❸〔ほれ込む〕

彼はその女の子にいかれている
He 「is mad about [has lost his head over] that girl.

❹〔まともでない〕

そんないかれた格好をして
You look really crazy in those clothes.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む