いとおしむ

日本語の解説|いとおしむとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いとおしむ

❶〔惜しんで大事にする〕

くれぐれも命をいとおしむように
Whatever you do, don't throw away your life.

君たち,二度と来ない青春をいとおしみたまえ
Listen, all of you. Youth comes only once, so don't waste it.

❷〔かわいがる〕

祖父は私を大変いとおしんでくれた
My grandfather was very good to me.

彼女は母親のように妹をいとおしんだ
She took care of her younger sister like a mother.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む