うんざり

日本語の解説|うんざりとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うんざり

うんざりする be disgusted ((by, at, with));be fed up ((with))

彼のひとりよがりの考えにはうんざりする
I am disgusted by his smug [complacent] way of thinking.

決まりきった毎日の仕事にうんざりしている
I amsick of [fed up with/bored to death with] my daily routine.

うんざりするような説教
an unbearably boring sermon

彼女のぐちにはうんざりだ
I have had enough of her complaints.

彼女はうんざりした表情で横を向いた
She turned away with a fed-up look.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む