うーん

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うーん

❶〔力む様子〕

うーんと押したが車はびくともしなかった
We were grunting with the effort of pushing the car, but it wouldn't budge.

❷〔苦しんでうなる声〕 ⇒うんうん

うーんとうなって気絶した
She groaned and fainted.

❸〔考え込んだりするときの声・様子〕

「ねえ,これちょうだい」「うーん」
“Can I have this?”“Mmm.”

難問題にさすがの私もうーんとうなった
Even I 「was stumped by [had to scratch my head over] the difficult problem.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む