おお

日本語の解説|おおとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おお

〔驚き・喜び・恐怖などの感情を表して〕Oh, ooh [úː];〔不満・嫌悪・恐怖などを表して〕ugh [úx, &vturn_acute;x, &vturn_acute;, ú, &vturn_acute;ɡ](▼擬音語)

おお,怖い
Oh, how frightening [scary]!

おお大変
Oh, no!

おお,嫌だ
Oh, how disgusting!/Ugh! It's sickening.

おお,いいとも
Certainly, it's quite all right.

おお,思い出したぞ
Ah! Now I remember!

おお

❶〔驚き,喜び,賞賛,あるいは恐怖で〕ooh; oh

❷〔呼び掛け〕hey

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む