プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
おひゃくど【お百度】
お百度を踏む
❶〔お百度参りをする〕walk back and forth in front of a shrine a hundred times (to pray for something)
❷〔何度も頼みに行く〕
陳情のため区役所にお百度を踏んだ
He visited the ward office any number of times to repeat his petition.
日本語の解説|お百度とは
お百度を踏む
❶〔お百度参りをする〕walk back and forth in front of a shrine a hundred times (to pray for something)
❷〔何度も頼みに行く〕
陳情のため区役所にお百度を踏んだ
He visited the ward office any number of times to repeat his petition.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...