がりがり

日本語の解説|がりがりとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がりがり

❶〔削ったり引っかいたりする音〕crunch-crunch(▼擬音語)

壁をがりがりと引っかく
scratch [scrape] (against) the wall

がりがりと氷をかじる
crunch (on) ice in one's mouth

❷〔非常に硬い・やせた様子〕

彼はがりがりにやせている
He is terribly skinny.

❸〔極端にこり固まる様子〕

がりがり勉強する
study like crazy ⇒がりべん(がり勉)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android