こつこつ

日本語の解説|こつこつとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こつこつ

❶〔音〕tap-tap(▼擬音語)

戸をこつこつたたく
knock [tap] at [on] the door

後ろから近づく靴の音がこつこつと聞こえた
I heard someone's footsteps approaching from behind.

❷〔努力する様子〕

こつこつ(と)勉強する
study hard [steadily/untiringly]

こつこつと金をためる
save (money) steadily

天才ではないがこつこつやるタイプだ
He's not a genius, but he keeps at it.

仕事は遅いがこつこつやる
He is a slow but steady worker.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む