ことこと

日本語の解説|ことこととは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ことこと

❶〔硬いものが打ち当たる音〕

箱を振ると,ことことと音がした
Something made a small rattling [clinking] noise when I shook the box.

戸をことこととたたく
rap on a door

❷〔物を煮込む様子〕

豆をことことと煮る
simmer beans/boil beans gently (at a low heat)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む