つれない

日本語の解説|つれないとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つれない

なんとつれないお言葉でしょう
What an unkind remark!

つれない仕打ちを受けた
I was treated coldly./I received cold treatment.

つれない夫に愛想をつかした
I was fed up with my cold-hearted [unfeeling/hardhearted/unsympathetic] husband.

彼は隣人の親切な申し出をつれなく断った
He 「flatly refused [spurned] his neighbor's kind offer.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む