どうやら

日本語の解説|どうやらとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうやら

❶〔なんだか〕

どうやら雨になりそうだ
It looks like rain.

どうやら道を間違えたらしいね
It looks as though we have taken the wrong road.

どうやら約束を忘れているらしい
He seems to have forgotten his promise.

どうやら彼の勝利に終わりそうだ
It is likely that he will come out victorious.

❷〔どうにか〕 ⇒どうにか

どうやら解決がついた
The matter has been settled somehow.

どうやら(こうやら)間に合った
We just managed to arrive in time./We just made it.

どうやら命だけは助かった
I barely escaped death.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む