ぱくぱく

日本語の解説|ぱくぱくとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぱくぱく

❶〔口を開閉する様子〕

彼女はびっくりして口をぱくぱくさせた
She gasped in [with] surprise.

あの女優は口をぱくぱくさせているだけで歌っているのは別人だ
That actress is only 「moving her lips [mouthing the words] and someone else is singing.

❷〔盛んに食べる様子〕

ぱくぱく食べる
〔むしゃむしゃ食う〕munch/〔むさぼり食う〕devour

りんごをぱくぱく食べた
He munched away at an apple./〔音を立てて〕He munched (on) an apple.

❸〔継ぎ目などが開閉する様子〕

かばんのわきの縫い目がほつれてぱくぱくしている
One of the side seams in the bag has come undone and it gapes open and shut.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android