ひょっと

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひょっと

ひょい(と)

ひょっとしたら[すると]

ひょっとしたら彼はうそを言っているのかも知れない
He may possibly be lying./It's possible that he is not telling the truth.

ひょっとすると会えるかと思って彼の事務所を訪ねた
I called at his office on the (off) chance that I might be able to see him.

ひょっとして

ひょっとして田中さんではいらっしゃいませんか
「Aren't you perhaps [Are you by any chance] Mr. Tanaka?(▼by any chanceのほうが一段と自信がない)

ひょっとしてロンドンで彼に会ったらよろしく
If you happen to see him in London, give him my best regards.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む