ひょっと

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひょっと

ひょい(と)

ひょっとしたら[すると]

ひょっとしたら彼はうそを言っているのかも知れない
He may possibly be lying./It's possible that he is not telling the truth.

ひょっとすると会えるかと思って彼の事務所を訪ねた
I called at his office on the (off) chance that I might be able to see him.

ひょっとして

ひょっとして田中さんではいらっしゃいませんか
「Aren't you perhaps [Are you by any chance] Mr. Tanaka?(▼by any chanceのほうが一段と自信がない)

ひょっとしてロンドンで彼に会ったらよろしく
If you happen to see him in London, give him my best regards.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む