ひらひら

日本語の解説|ひらひらとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひらひら

❶〔ひるがえる様子〕

ちょうがひらひら飛んでいる
Butterflies are fluttering about.

花びらがひらひらと地に舞い落ちた
Flower petals fluttered to the ground.

カーテンが開いた窓にひらひらしている
The curtains are flapping [fluttering] at the open window.

❷〔ひらひらしたもの〕

レースのひらひらが付いたブラウス
a blouse trimmed with a lace frill

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む