ぴりぴり

日本語の解説|ぴりぴりとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぴりぴり

&fRoman1;

❶〔刺激的な痛さ・味など〕

ぴりぴりする痛さ
a smarting pain

辛くて口の中がぴりぴりする
It makes my mouth burn.

❷〔笛の音〕toot-toot(▼擬音語)

ぴりぴりと発車の合図が聞こえた
I heard the whistle signaling the train to start.

&fRoman2;〔神経過敏〕

彼は神経のぴりぴりした人だ
He is all [a bundle of] nerves.

長男の受験で家中がぴりぴりしている
Everyone in the family is on edge because the eldest son is preparing for entrance examinations.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android